メンズ ヘアスタイル【信頼できる美容師を見極めるために覚えておきたい7つのコツとは?】

Share

2 ページ以降を表示しています。

元のページを表示
メンズ ヘアスタイル【信頼できる美容師を見極めるために覚えておきたい7つのコツとは?】

④初回に自らシャンプーをしてくれる美容師は信頼できる?

売れっ子美容師や予約をタイトに埋めるヘアサロンの場合、施術前と施術後のシャンプーはアシスタントが担当するケースも多い。ただ、こだわりが強く客への理解を深めることに熱心な美容師の場合、初回に限ってはシャンプーを自ら請け負うということも。これは単純にシャンプーをするだけでなく、手のひらで触れることで頭のカタチを把握しようという意図があり、こういった美容師は信頼できるポイントが高まる。特に骨格が影響しやすいショートヘアの場合はこの把握度が非常に重要になってくるため、シャンプーの際も意識して観察したいところだ。

⑤ハサミやスタイリング剤にこだわらない美容師はNG

美容師にとっての命とも言える商売道具のハサミやコーム、仕上げの際に使用するスタイリング剤はこだわりが出やすいポイント。一流の美容師であれば、ほとんどがハサミなどの道具へのこだわりに余念がない。ブランドやモデルにこだわっているか、メンテナンスはきちんと行っているかなど、施術中の会話の中で道具についてさりげなく聞いてみるのも判断材料にしよう。仕上げのセットの際になぜこのスタイリング剤を選んだのか聞いてみるのも◎ それぞれに熱意が感じられる回答が返ってきたら、その美容師に対する信頼度はグッと上がるはず。

【関連記事】メンズヘアワックス&スタイリング剤 おすすめランキング特集

関連記事 メンズヘアワックスのおすすめは?スタイリング剤をカテゴリ別にランキング形式で紹介!
メンズヘアワックスのおすすめは?スタイリング剤をカテゴリ別にランキング形式で紹介!
ドライ&強力セット メンズマット系ヘアワックス 万能系ヘアワックスに次いで人気を集めるのが、ドライな質感と強力なセット力が魅力のマットワックス(クレイワックス)カテゴリーだ。ベリーショート〜ショートヘアで太めの毛束を作りた...

⑥毛先などの細かい仕上がりをチェックして美容師が器用か不器用かを判断する

プロのサッカー選手であっても技術力に差があるように、美容師も手先が器用な人がいれば不器用な人もいるのが事実。実際、カットの技術がイマイチでもトークがうまいから売れっ子というケースも。そこで判断材料として注目したいのが、毛先の揃い具合などの細かい仕上がり。たとえば、耳周りの毛の長さが左右できちんと揃っているかどうか(アシメヘアの場合は除く)、一本だけ長い毛が残っているなどカットの完成度に甘さがないかどうかなど。また、施術中の手さばきや指使いがスムーズかどうかなども見極めポイントの一つ。一人の美容師を指名して担当してもらうのであれば、細かく丁寧な仕上げをしてくれる人を選びたいところだ。

⑦再訪問した際に髪の伸び方チェックや前回のヘアスタイルに関する質問をしてくる美容師は脈アリ!

再訪問した際のカウンセリングを丁寧にやってくれるかどうかも美容師の良し悪しを判断する基準の一つ。いきなり次のヘアスタイルをどうするか相談するのではなく、前回からどれくらい髪が伸びたかをチェックしたり、前回のヘアスタイルはどうだったか、スタイリングで困ったことはなかったかを聞いてくれるなど、施術に入る前に念入りに確認してくれる美容師は信頼できると言って良いだろう。そんな美容師であれば、今回の髪型はどうするか、次はこんな髪型はどうかといった提案までスムーズに運んでくれるはず。自分と相性の良い美容師が見つかったら、こんなやり取りを重ねて信頼関係を築いていけるだろう。

この記事の著者

Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する