筋トレするならトレーニングシューズを履かなきゃ損!選び方や機能性に優れたモデルを厳選ピック

Share

筋トレするならトレーニングシューズを履かなきゃ損!選び方や機能性に優れたモデルを厳選ピック

トレーニング中のシューズはどれでも良いとお考えのメンズも少なくないと思うが、適当に選んでしまうと運動効率がむしろ下がってしまい損する可能性も。そのため、安定性やクッション性、グリップ力などに秀でたトレーニング用シューズの取り入れがおすすめだ。今回はそんな機能性に特化したトレーニングシューズをテーマに種類や選び方、おすすめのモデルを紹介していく。

トレーニングシューズを取り入れるメリットとは?

トレーニングシューズを履く最大のメリットは、その高いグリップ力によってパフォーマンスをいかんなく発揮できることにある。足の力をフル活用できるため、高負荷なウェイトを扱う際にも踏ん張りがきくようになり、しかも転倒するリスクも低減できるのだ。また、屋外で履くようなランニングシューズと比べてソールの面が広くどっしりとしていて、やや重ために作られているのもポイント。これによって左右の足に体重をしっかり乗せることができるので、バランスを崩しにくく、トレーニングに集中することができる。とくにBIG3と呼ばれるベンチプレス・デッドリフト・スクワットの3つの種目において足の安定性は非常に重要となるため、初心者はもちろんのこと、熱を入れてトレーニングしている方もぜひトレーニングシューズを取り入れてほしいところだ。

トレーニングシューズを探す

トレーニングシューズの選び方は?自分にピッタリの靴と出会うために押さえておきたい3のポイント

パフォーマンス力を向上させてくれるトレーニングシューズだが、自分に合わないものを選んでしまうと、そのメリットをしっかり享受できない場合も。そこで、ここからは購入する前に押さえておきたいトレーニングシューズの選び方について解説。

トレーニングシューズを探す

トレーニングシューズの選び方①「自分の足にフィットするサイズがマスト」

靴は服よりもサイズ選びが重要。自分のサイズに合っていないと靴擦れしてしまったり、指先を痛めてしまったりする恐れがあるためだ。そこで注目すべきは、履いた時のかかとのフィット感とつま先に+1cmの余裕があるかどうか。かかとがしっかりフィットすることで履いている時のブレが無くなり、つつま先に1cmほどの余裕があれば快適な履き心地が得られる。普段から靴のサイズは決まっているという方でもメーカーやタイプによって多少の誤差があるので、その点も確認するのが大切だ。

トレーニングシューズの選び方②「アウトソールに凹凸が多いものがグリップ力強め!」

選ぶうえで譲れないのがトレーニングシューズの最大の魅力であるグリップ力だ。商品によっては靴底がツルツルの面が多い物があるが、グリップ力を求めるなら凸凹の面が多いトレーニングシューズを選びたい。有名ブランドのアウトソールはグリップ力が強いので、オンラインでトレーニングシューズを購入する場合はブランドを気にするのがおすすめ。

トレーニングシューズの選び方③「足の甲を固定できるかチェック」

安定感を増すためにはサイズ感だけではなく足の甲をきちんとフィットさせる必要がある。そのためシューレースやベルクロが付いていてフィット感を調節できるものを選びたいところだ。例外としてリーボックのポンプフューリーのように空気の圧でフィット感を調節できるものもあるが、基本はスリッポンのように靴紐を結ばないものはトレーニング用に選ばないようにしよう。

2/2GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ