記事で紹介した商品を購入すると、売上が当媒体に還元されることがあります。

ニューバランス 最新コーデ!今と昔でどう変わった?

ニューバランス 最新コーデ!今と昔でどう変わった?

流行との向き合い方はファッションにおける永遠のテーマだ。ファッションの楽しみ方は人それぞれ自由とはいえ「トレンドに踊らされて自分の軸が無い人」「ファッション感度が鈍い人」に見られてしまうのは勿体ないと筆者は思う。OTOKOMAE読者には、ある程度の流行やスタイルを知った上で、自分で着こなしを選択できる人になって欲しい。今回はニューバランスの着こなしをテーマに、過去(2020年ごろ)と現在のコーデを比較しながら、ポイントを紹介していく。

ニューバランス コーデの変化1メインストリームのモデルが変わった

ニューバランスと言われて「574」「996」の2トップを思い浮かべる方は少なくないはず。この2モデルはもちろん今でも人気だが、ファッションにおいては「990」シリーズや「991」「992」といった高価格帯モデルへの注目度の方が高くなっている。また定番ライン以外にもストリートヒットを記録するモデルが続々と登場。2020年ごろは「327」「550」「990v5」あたりが履かれていたが、ここ数年は「1906」「2002」「990v6」といったモデルが洒落者から支持されるなど、数年の短いスパンで人気モデルの変動が見られる。

編集部 橘
メインストリームの移り変わりがある中で、990~993あたりの高価格帯モデルは、どの時代も安定した人気があります。それなりの値段はしますが、トレンドの影響を受けにくい間違いない一足をお探しの方は、ぜひ上記モデルをチェックしてみて欲しいです。
関連記事 ニューバランスのスニーカーはイマ900番台がアツい!注目モデルをピックアップ
ニューバランスのスニーカーはイマ900番台がアツい!注目モデルをピックアップ
1982年にM990が発表されて以来、世界中のファッショニスタから実用性重視のカスタマーまで老若男女問わず幅広く愛され続けているニューバランスの900番台。今回はそんな「ニューバランスの900番台」にフォーカスして、なかでも注目したいモデル...

ニューバランス コーデの変化2コーディネート手段が変わった

パンツシルエットのトレンドの影響により、ニューバランスのコーディネート手段にも変化が。2020年ごろはジャケパン着こなしやキレイめなテーパードシルエットのアンクル丈スラックスの足元にニューバランスを合わせるコーディネートが主流だったが、最近では太めのパンツをニューバランスに被せて履くスタイルが一般的となりつつある。

編集部 橘
他ブランドと比べてシルエットがボリューミーなニューバランスのスニーカーは、ワイドパンツとの相性バツグン。裾を拾えるスニーカーとして、ティーンの間でも支持されています。

ニューバランス コーデの変化3ガチイケの足元に選ばれる靴に変わった!?

昔のニューバランスといえば「愛好家の間で熱狂的な人気」「機能性重視のスニーカー」といったイメージが強かった。しかし、テディ・サンティス氏がメイド・イン・USAのクリエイティブディレクターに就任してから、ファッションブランドとしてのイメージがグッと高まり、お洒落靴としてニューバランスのスニーカーを取り入れる選択肢が当たり前になった。昔だったらニューバランスのスニーかーを履いているイメージが一切湧かなかったファッショニスタも、現代では当たり前のようにニューバランスのスニーカーを履いている。

編集部 橘
上の画像の方は、イタリアのトップブランド数社の敏腕エージェントとして活躍しているダニエレ・ビアジョーリ氏。彼の十八番といえば、シンプルかつベーシックなスタイルの中に一部ストリート系のアイテムを入れ込むなど、品の良さをキープしたミックススタイル。これまでは革靴を軸としつつ、稀にナイキのプレミアムスニーカーやコンバースを履いているイメージでしたが、ここ数年のピッティウオモではニューバランスのスニーカーを頻繁に取り入れています。

ここからは、上記で挙げた特徴を踏まえて、参考にしたい最新のニューバランス コーデを紹介していく。

ニューバランス コーデ1エフォートレスなサイズ感でキメすぎに見えない白コーデに

日常の着こなしで、キメ過ぎに見えるようなコーディネートは敬遠されがちな昨今。キメ過ぎに見えがちなオールホワイトの着こなしは、エフォートレスなムードがただようゆったりサイズでまとめるのが今っぽくておすすめだ。こんなキレイめコーデの足元には革靴を合わせたくなるが、こちらのスナップではあえてニューバランスとエメ レオン ドレのコラボモデル860v2をセットして抜け感のある印象に。

ニューバランス コーデ2ブラック&グレーの大人モノトーン着こなしにNBを合わせて

ブラックのMA-1、ルーズストレートスラックス、そしてグレーのインナー、ニューバランス スニーカーM2002RDDで大人っぽいモノトーンコーデを表現。トレンドのオーバーサイズを意識しながらも、やり過ぎに見えないシルエットでまとめたバランス感覚が上級者の風格をただよわせる。

ニューバランス コーデ3爽やかなシャツコーデとニューバランスをリンクさせる

ブルーストライプシャツに淡いブルージーンズを合わせた爽やかなコーデと色味をリンクさせるように、ニューバランスのスニーカーM1906RCFをチョイス。クリーン過ぎない白ベースのメッシュレイヤー構造が、ほど良くカジュアルな着こなしとマッチする。

ニューバランス コーデ4メタリックパーツ採用のニューバランスをレザーブルゾンに合わせて

メタリックパーツを採用している「M1906RCD」は、光沢のあるレザーアイテムと意外にも好相性。こちらのスナップでは、光沢のあるレザーブルゾンに黒スラックスをセットした都会的なスタイリングの足元に合わせている。キメ過ぎに見えてしまいそうなウェアの組み合わせを、足元でイイ感じに抑制したスタイリングの好例だ。

ニューバランス コーデ5ロング丈コートにワイドパンツ、ニューバランスの組み合わせがイマっぽい!

足首上までのロング丈コートにワイドパンツ、そして足元にニューバランスの「M991GL」をセット。量感たっぷりのこんな着こなしは、イマの気分にぴったりだ。

ニューバランス コーデ6注目を集めるスノーファーを足元に取り入れて

人気の1906をローファー形状にデザインした「1906L」シリーズ。このスナップで履かれているのは、JUNYA WATANABEとのコラボレーションモデルだ。カーハートのデトロイトジャケットにフェードしたブラックパンツというワークテイストたっぷりな上下に対して、タイドアップシャツやローファー型スニーカーを合わせたMIXスタイルが何ともイマっぽい。

ニューバランス コーデ7MiuMiuコラボのプレミアムなニューバランスのスニーカーをチョイス

最後はいま注目を集める「ロープロファイル」のスタイルをいち早く提案していたミュウミュウとニューバランスのコラボレーションモデル「530 SL」着用者のコーデを紹介。あえてクッションを作った足元に薄底スニーカーを合わせたスタイリングは、半歩先行く洒落者の間で注目を集めている。

ニューバランスと相性の良いイマどきパンツを紹介!

最後に、ニューバランスコーデを最新スタイルにアップデートする際に重要なパンツにフォーカスし、おすすめモデルを紹介していく。

ニューバランスと相性の良いパンツ1Levi's の 567 ルーズフレアジーンズ

数あるリーバイスのジーンズの中でルーズかつ裾が広がったフレアシルエットが特徴の567。最近流行しているパンツの裾をスニーカーに被せて穿くスタイルに最適な仕上がりだ。2025年3月19日時点で1万円台で購入可能というお値打ち感のある価格設定も魅力。

詳細・購入はこちら

ニューバランスと相性の良いパンツ2GENTLEMAN PROJECTS の 02 SWEATPANTS

ダル着に見えない大人っぽいスウェットパンツをお探しなら、GENTLEMAN PROJECTSの02 SWEATPANTSをチェックしてみて欲しい。紡績〜縫製の仕上げまで、全ての工程を信頼のある日本の工場で行いハイクオリティを実現したスウェットパンツだ。裾に向かってストンと落ちるワンタック入りのルーズストレートシルエット。裾の内側にはドローコードが付いているため、絞ってジョガーパンツライクに穿くことも可能だ。

詳細・購入はこちら

ニューバランスと相性の良いパンツ3New Balance の MET24 Relax Pants

ニューバランスのスニーカーに合わせるパンツなら、ニューバランスで展開されているパンツを選ぶのも有力な一手。推したいのは、裾幅広めなツーアウトプリーツ入りデザインが特徴的なMET24コレクションのRelax Pants。丈が気持ち短めに設定されているため、キレイめな雰囲気でワイドパンツを穿きたい方にピッタリだ。

詳細・購入はこちら

この記事の著者

Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ