![日本の機能美とアメリカのタフネスを融合させたブリーフィングのサコッシュの魅力とは?](https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2022/06/23-750x396.jpg)
荷物を極力もたないミニマリストが増えてきている昨今。最低限のアイテムを収納したいときに重宝するのが軽快に取り入れられる「サコッシュ」だ。今回は、日本の機能美にプラスしてミルスペックを追及し、アメリカ軍仕様のタフネスを備えた「BRIEFING(ブリーフィング)」の「サコッシュ」にフォーカス。“耐久性のある機能美”を実現したアイテムの魅力に迫る。
スポンサーリンク
日本発のラゲッジブランド「BRIEFING(ブリーフィング)」とは?
1998年に東京で設立されたラゲッジブランド「BRIEFING(ブリーフィング)」。デザインやコンセプトを日本で企画しながらも、製造はアメリカに委ね、本物の軍事工場で製造する本格ミルスペックを備えたブランドだ。バッグというプロダクトにファッション性よりも機能性や実用性を求め、質実剛健な軍用バッグを手がけるミリタリーファクトリーとの相性が良かったことが、このブランドが誕生したきっかけ。タフで高品質でありながら手に入れやすいリーズナブルな価格帯、そしてシンプルで機能性の高いアイテムたちが、タウンユースはもちろん、ビジネスでも重宝すると人気を集めている。近年ではバッグのバリエーションも増やし、スーツケースの「RIMOWA(リモワ)」やシューズブランドの「new balance(ニューバランス)」とのコラボも実現。創業から20年以上経った今なお進化し続け、愛される優秀ブランドなのだ。
ブリーフィングのアイテムが支持される理由
前述した通りブリーフィングのアイテムは企画を日本で行い、製造をアメリカで行う特殊なブランド。日本が考えるさまざまなシーンに対応する機能性をもったこだわりのデザインと、厳しいミルスペック(米軍仕様書)の条件をクリアしたタフなアイテムを作り出すミリタリーファクトリーが融合することで、これまでにない優秀なつくりを実現している。“耐久性のある機能美”を持ったブリーフィングのアイテムは他のプロダクトでは感じられない使い心地を味わえることうけあいだ。
2/3GO TO NEXT PAGE