2 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
秋から春まで活躍間違いナシ!無地トレーナーのおすすめ15傑
無地トレーナー おすすめ①「Stone Island(ストーンアイランド) ネイビー クルーネック スウェットシャツ」
日本でも高い人気を誇るイタリア発のメンズウェアブランド「ストーンアイランド」。同ブランドの秋冬服の定番に数えられるのがこちらのスウェットシャツだ。コットン100%で仕立てたフレンチテリー生地を採用しており、肌触りがよくて着心地も柔らかなのが特徴的。至ってシンプルな面構えなので合わせるコーデを選ばず、それでいて左腕に配された紋章がアイコニックな存在感を放つ。
無地トレーナー おすすめ②「SUNSPEL(サンスペル) コットンループバックスウェットシャツ」
ヴィンテージのトレーナーによく見られるV字のガゼットを施したスポーティな印象強めなスウェット。といっても、洗練されたパターンニングに定評のある「サンスペル」が手掛けた1着ゆえ、細身シルエットで上品さを感じさせる仕上がりなのが魅力だ。それに加えてファブリックも上質なので、カジュアルパンツにはもちろん、ドレスパンツにも合わせやすい。豊富なカラーで展開しており、秋冬はダークトーンのスウェットが充実している。
無地トレーナー おすすめ③「Norse Projects(ノースプロジェクト) スウェットシャツ」
昨今のスウェットシャツというと、リバイバルやストリートブームの影響でビッグシルエットが多く見受けられていたが、北欧を代表するメンズウェアブランドのひとつである「ノースプロジェクト」ではあえてのジャストサイジングで展開。この洗練されたシルエットもさることながら、深みのあるダークグリーンに染め上げることで、無地でありながら表情のある1着に仕上げている。着丈の長さやネックの開き具合も絶妙で、レイヤードスタイルにも好適だ。
無地トレーナー おすすめ④「John Elliott(ジョンエリオット) ラグラン スウェットシャツ」
一目見れば品質の高さが分かるほどハイクオリティなウェアを多く展開している「ジョン エリオット」の定番として愛されているのがコチラのトレーナー。上質な生地使いに加え、細身フィットの洗練された仕立てが魅力で、ラグスポコーデも思いのままに構築できる。また、身体のラインに沿うようなシルエットながら、ラグランショルダーかつストレッチ性の高い生地を採用しているので、動きやすさも申し分ない。
無地トレーナー おすすめ⑤「Lemaire(ルメール) スウェットシャツ」
“スポーティ感は控えめが好み”という諸兄にオススメの1着を「ルメール」で発見。襟元や袖口などに配されるリブを通常よりも細めに設定することで、上品な見た目に仕上げているのが特徴だ。ややリラックスフィットなので、ピッタリ着たい場合はサイズダウンして購入するのがオススメ。
無地トレーナー おすすめ⑥「Champion(チャンピオン) Reverse Weave」
キング・オブ・スウェットとも称されている「リバースウィーブ」。こちらは従来のモデルとはひと味違い、ポリプロピレンを採用することで軽量化に成功した1着だ。ほどよい軽さと保温性を兼ね備えたスウェットは、春や秋に活躍するのはもちろん、冬のレイヤードスタイルにおいてもカサばらないので重宝する。
3/4GO TO NEXT PAGE