コンセントレーションカールで力こぶを集中的に鍛える!効果のある正しいやり方&コツを解説

Share

2 ページ以降を表示しています。

元のページを表示
コンセントレーションカールで力こぶを集中的に鍛える!効果のある正しいやり方&コツを解説

コンセントレーションカールの正しいやり方&効果を高めるコツとは?

フォームが崩れにくいとはいえ、気をつけるポイントがいくつかある“コンセントレーションカール”。そこでここからは、パーソナルトレーナー大嶋氏のレクチャーのもと正しいやり方や効果を高めるコツを解説。

しっかりと足がつくイスに座り、肩幅より少し広めに足を置いてダンベルを握る。もう片方の手はダンベルを握った側の脇の下におくのがポイント。ダンベルを握った側は脇をグッと締めて、肘を太ももに固定したらスタートポジションだ。そこから、息を吐きながらダンベルを持ち上げ、息を吸いながらゆっくりと戻す。肘が真っ直ぐに伸びてしまうと負荷が抜けてしまうため、軽く曲げたぐらいの位置まで下ろすと効果的。目標は10~15回を3セット。もし余裕なら重量を増やし、キツい場合や痛みがある場合は重量を軽くするのがオススメだ。

コンセントレーションカールの効果を高める3のコツ

コツ①手首は真っ直ぐにしておく!

ダンベルをグッと握りしめるあまり手首を巻いてしまうと、上腕二頭筋よりも先に前腕が疲れてしまうことも。それを防ぐためにも、手首を真っ直ぐにしておくのが◎ また、重たいダンベルを扱うと手首を巻いてしまいがちなので、注意しておきたい。

コツ②手を内側に捻りながら持ち上げると筋肉の収縮が意識しやすくなる!

厚みのある力こぶを目指すのなら、手を内側に捻りながらダンベルを持ち上げるのが効果的。上腕二頭筋の短頭をより収縮させられるため、使っている筋肉が意識しやすくなるのもポイントだ。またダンベルを一番上まで持ち上げたときに上腕二頭筋にグッと力を込めると、より筋肉の収縮感を得られるはずだ。

コツ③上腕二頭筋を見ながらトレーニングする!

どのトレーニングにも共通して言えるが、鍛えたい部位を見ながらトレーニングすることで使っている筋肉を意識しやすくなり、より効果が高まると言われている。そのためコンセントレーションカールでは視線を力こぶに向けながらトレーニングするのが◎ フォームも安定しやすい筋トレ種目のため、ぜひ試してみて欲しい。

3/4GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する