髪なんてすぐ乾くでしょ!なんて気持ちでシャンプー後の髪の毛を濡れたままで放置しているメンズは意外と少なくないだろう。しかし髪の長さに関わらずドライヤーでしっかり乾かすのがおすすめだ。では、そのワケとは?
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
自然乾燥によるデメリットは多い!だからこそドライヤーを使って髪トラブルを回避する
髪の毛を濡れたままにしていると摩擦ダメージを受けやすかったり、頭皮で雑菌が繁殖してニオイが気になったりと悪影響ばかり。頭皮が冷えて血行が悪くなり脱毛の原因になるとも言われている。そのためドライヤーで髪と頭皮をしっかり乾かすのが大事だ。ドライヤーを使えばそういったリスクが防げるうえ、寝癖がつきにくくなったりカラーやパーマの持ちも良くなるのでぜひ活用してほしい。
しかし、ドライヤーを使うとき髪が濡れすぎていると当てる時間が長いがゆえに熱ダメージが蓄積することも。ドライヤー前にはタオルドライで水気を拭き取ることも忘れずに行いたい。また乾かす時には髪の根元から毛先の順番でドライヤーを当てるのも鉄則だ。
【関連記事】メンズにおすすめのドライヤーを選び方とともに厳選紹介!
毎日の生活を送るうえでの必需品「ドライヤー」。最近では髪の毛を乾かすことに終始せず、美肌効果もあるドライヤーが登場するなどその進化は著しく、身だしなみに気を遣うならぜひ注目しておきたいアイテムだ。今回はドライヤーにフォーカスして、選び方とお...