ZARA(ザラ)がLA発の人気メンズブランドRhude(ルード)のデザイナー、ルイージ・ビラセノールとの待望のコラボレーションコレクション第2弾を発表。ウェアやシューズ、バッグなど、日本国内では公式オンラインストアと一部店舗にて2月20日(月)に販売開始する。
スポンサーリンク
ZARAのグローバルなネットワークとルイージ・ビラセノールの美学による型破りで斬新なコラボレーション
ザラとルイージ・ビラセノールのコラボコレクションRedesigning Human Uniform(リデザイニング ヒューマン ユニフォーム)略してRHUは、2022年にファーストコレクションが誕生した。両者が共有した意図は、前進する現代的なラグジュアリーの品質と考えを吹き込んだワードローブを、誰もがアクセスできる規模と価格帯で提供することだ。RHUの現代的な「ユニフォーム」を新たに進化させ、より大きな展開のコレクションを発表するためにザラとビラセノールが再集結し、第2弾のコレクション発表が実現した。
RHUのキャンペーン撮影現場でビラセノールは、「このプロジェクトにおける前提や目標は変わりません。現実的な予算を持つ若い人たちが、私の美的感覚やデザインにアクセスできるようにすることです。RHUは、ファッション民主主義の実践であり、すべての作品は、尊厳とアクセシビリティという価値を前面に出して、構想され、試作され、生産されるのです。」と語っている。
RHUの第2弾は、ビラセノールのシグネチャーであるバーシティジャケットにも記されている「Cross Country」というカジュアルなタイトルで、このプロジェクト特有の全方位型哲学を反映。ファーストコレクション同様、コンテンポラリーウェアの伝統的な感覚に縛られることなく、スタイルを通じて自由な表現を可能にした。それは着用者にスポーツウェアやラグジュアリー、ストリートウェアといった従来の概念を超越する力を与える大胆で創造的な試みだ。コレクションでは、デニム、ワークウェア、モーターサイクルウェア、ベースレイヤー、アイビーリーグ、テーラリング、クライミングギア、スニーカー、フォーマルシューズなど、分類やカテゴリーにとらわれないアイテムをラインナップ。今シーズンは、新しいフレグランス「RHUボディスプレー」も登場する。
ビラセノールは続けて「私が思うに、今の子供たちは、親の考え方のような規範や境界線に合わせたり、定義されたりすることを望んでいないのだと思います。その哲学は、彼らが望む外見にも反映されています。バギーは快適で自由ですが、オーバーサイズとクロップド、あるいはボディにタイトなものを持ってくるなど、ミックスしプロポーションで遊んでいるのです。そして、プリントのミックスや色の遊びに未来を感じています。このコレクションについて唯一残念なことは、私が服を通して自分自身のアイデンティティやスタイルを形成していた頃に、このコレクションが手に入らなかったことです。」と述べた。
【RHU】詳細情報
発売日:2月20日(月)
販売店舗:一部取扱い店舗、公式オンラインストア