エディフィスに聞く「2017秋冬ジャケット / スーツスタイル」

Share

エディフィスに聞く「2017秋冬ジャケット / スーツスタイル」

ビジネススタイルにおいては「カジュアル化」「クラシック回帰」という二極化が昨今の傾向である。いずれにせよスタイリングの自由度・振り幅が広がっているため、感度の高い男性ほど着こなしに悩むケースが少なくないのでは?今回は、こなれたメンズスタイルを提案する有力セレクトショップ「エディフィス」のプレスを務める高津戸氏にインタビューし、ジャケット/スーツスタイルにおける流行やおすすめのスタイルについて語って頂いた。

今シーズンのジャケット・スーツのキーワードは「ブリティッシュ」

男前研究所
今シーズンのトレンドや注目アイテムについてうかがっていければと思います。まずはスーツやジャケパン、特にビジネススタイルについてお聞かせいただけますか?
エディフィス 高津戸氏
今シーズンは、ブリティッシュすなわち英国要素を各ブランドが取り入れている点が目新しいところでしょうか。エディフィスでは英国テイストをそのまま反映させるのではなく、イギリス派生の生地をソフトで軽い風合いに仕上げたアイテムなどをプッシュしており、売れ行きも好調です。

ほどよい英国テイストを「生地」で取り入れたスーツやジャケットが旬!

エディフィス 高津戸氏
一見すると普通の生地ですが、実際には一味違うアレンジが施されたテキスタイルが注目されていくのではないかと考えています。エディフィスのオリジナルで、イギリス派生のギャバリーツイルを使ったジャケットも、クラシックな硬い生地感のものではなく、ソフトで軽い着心地に改良されたものなどが展開予定です。
男前研究所
決して直球ストレートではない英国調の取り入れは、エディフィスさんらしいスマートな解釈ですね。
エディフィス 高津戸氏
ちなみにエディフィスが今シーズンから掲げているキーワードは「テクスト」です。テクストとは、テキスタイルとネクストをかけた造語。さきほど申し上げたこともそうですし、他の観点でいうとヴィンテージ調の生地にモードな要素を取り入れることで、現代的な雰囲気を演出したりしていますね。

男前研究所
なるほど。ちなみに具体的にはどのような生地をプッシュされているのでしょうか?
エディフィス 高津戸氏
ギャバジーツイルやフランネルといったブリティッシュ定番の柄に、新鮮な配色をネップ加工で施したりすることで現代的な要素を落とし込んでいます。白とブラックで構成されるグレンチェックの生地にネイビーやブラウンを加えることで、着こなしに取り入れやすい印象に仕上げたりもしています。特にブラウン×ブラックの組み合わせは、クラシックにモードテイストが加わり”今っぽい印象”に仕上がるのでおすすめです。今日、僕が身につけているブラウンとブラックのレジメンタルタイなどは取り入れやすいと思います。

着心地と利便性を兼ね備えた”パッカブルスーツ”もトレンドアイテム

男前研究所

英国テイストやクラシックディテールを取り入れたアイテムに注目が集まる一方で、パッカブルスーツ・ジャージージャケットなど機能面にフォーカスしたスーツなども各ブランドから多く展開されていますよね。男前研究所でもパッカブルスーツを取り上げた際に読者から予想を上回る反響がありしました。デザイン的にもすっきりしたものが多く、Tシャツとスニーカーにあわせて休日にも使いやすい点なんかも人気のようですね。
エディフィス 高津戸氏
いわゆるトラベル系スーツの動きは早いですね。わかりやすいところでいくとイタリアのラルディーニも、パッカブルスーツやイージーウェアを打ち出しています。ビジネススタイルのカジュアルダウン化が進む日本のビジネスシーンにマッチして購買に繋がっているのではないかと考えています。エディフィスのオリジナルレーベルで展開しているので、ぜひお店に足を運んで頂ければ!

スーツの上に”ダウンジャケット”を取り入れてモダンなテイストを

男前研究所
昨シーズンのクラシック回帰とは、また一味違うトレンドが興味深いですね。そんなトレンドを意識した、ビジネスマンの通勤時に取り入れてほしい秋冬おすすめのスタイリングなどはありますか?
エディフィス 高津戸氏
通勤時にダウンを着るビジネスマンの方が最近増えてきたので、エディフィスが別注で展開するマッキントッシュダウンを、いつものスーツスタイルの上にぜひ取り入れて頂きたいですね。一見キルティングジャケットなのですが、中にダウンが入っている仕様です。ロロピアーナのストームシステムの生地も使用しているため、クラシックと現代がバランス良く融合したデザインに仕上がりました。色はブラック、ネイビー、グレー、カーキの4色展開。中でも今季のエディフィスが推すのはブラックカラーです。ファー付きのフードが付いたようなカジュアルなデザインではなく、キルティングや襟付きのデザインが施された、ドレス仕様のダウンをスーツに合わせたスタイリングを、エディフィスでは提案しています。

男前研究所
確かに、スーツにダウンを合わせるビジネスマンを電車で良く見かけます。昨今では、スニーカー通勤をスポーツ庁が推奨するなど、ビジネススタイルのカジュアル化が進んでいますよね。オフィスカジュアルでのおすすめスタイルもありますか?
エディフィス 高津戸氏
会社によって服装の規定は様々だと思いますが、可能であればニットカーディガンにタイドアップシャツを合わせたスタイルなどは、挑戦してみてほしいですね。ジャケットの着用が必須の職場ならば、テーラードジャケットのディテールはそのままで、生地にジャージやニットを取り入れてカジュアルダウンさせて見るのはいかがでしょうか。

エディフィス 高津戸氏が提案するオフィスカジュアルのスタイリング

エディフィスが注目するインポートブランドとは?

男前研究所
今シーズンのエディフィスのショップの展開を見ていると、従来よりもドレススタイルに注力されている印象があります。そんな中、インポートものの取り扱いも増えている気がしますが、注目されている海外ブランドなどあれば教えてください。
エディフィス 高津戸氏
生地はもちろん、ディテールにもピークドラペルやチェンジポケットなどのブリティッシュの要素を取り入れているイタリアブランドが多く見られますね。長らくイタリアスタイルの流行が続いていましたが、今はそんなイタリアのドレス系ブランドがこぞって、英国要素を取り入れていますよね。

男前研究所
英国要素を柔軟に取り入れている感じがしますよね。構築的なブリティッシュスーツををのまま取り入れるのではなく、それこそ生地感やチェックパターン、ディテールなどで。
エディフィス 高津戸氏
そうですね。その意味ではエディフィスオリジナルもそうですが、買い付けているアイテムにもその傾向は見られますね。エディフィスの目指すベクトルと近い商品展開をしているブランドとして、イタリアのパルトに注目しています。以前までは極少量の展開でしたが、今シーズンからは展開する店舗を増やす予定です。
男前研究所
パルトといえば、コート専業ブランドとして有名ですよね。どのようなポイントにベクトルの近さを感じますか?
エディフィス 高津戸氏
例えば、パルトの定番アイテムであるバルカラーコート。ラグランスリーブやウエストベルトなどのクラシックなディテールを採用しながらも、ヴィンテージ感のある生地の配色を少しアレンジしてみたり、メランジ加工を入れてみたりといった特徴が見て取れました。エディフィスオリジナルのコートでも、そのようなアレンジを加えたコートを展開しています。

今シーズンのスラックスは”サルトリアテイスト”がベース

男前研究所
今シーズンは、スラックスにも大きなトレンドの変化が見られますよね。プリーツのディテールやシルエットの変化など。
エディフィス 高津戸氏
スラックスのシルエットは、細身のテーパードからゆとりのあるシルエットへと注目が集まっていますね。プリーツやベルトレス、サイドアジャスターなどのサルトリアテイストがベースになったディテールも注目されているポイントです。エディフィスでは、タリアトーレやベルウィッチなどのパンツを仕入れていますが、こちらもワンプリーツやサイドアジャスターなどのディテールが見られますね。イタリアの雰囲気とは少し違うベルナールザンスも仕入れていますが、サルトリアテイストがベースなのは同じです。

カーディガンは、アウター感覚で取り入れるのがこなれ感への鍵

男前研究所
布帛のアイテムとは異なる、ニットアイテムのトレンドはどのような傾向がありますか。最近では、セーターよりもカーディガンへの注目度が高い印象ですが。
エディフィス 高津戸氏
中でも、去年の冬ぐらいから流行り始めているガウンコートのようなカーディガンは、今季さらに注目されるのではないかと考えています。アウターのようなカーディガン、いわゆる”コーディガン”といった丈の長いデザインやショールカラー、ベルトが付いたモデルも人気ですね。ニットながら、コートなどのアウター感覚で羽織れるようなディテールを持ったデザインは、ピッティウオモでも着用している方が多く見られました。ハイゲージニットも、もちろんインナーとして活用できますが、どちらかというと、ジャケット感覚で着れるニットのが旬を感じます。

シューズには華奢なデザインを取り入れて、スーツスタイルを”ハズす”

男前研究所
今シーズンのトレンドを反映したスタイリングの場合、どのようなシューズの合わせをエディフィスではおすすめしますか?
エディフィス 高津戸氏
エディフィスでは、華奢なデザインのシューズに注目しています。ルームシューズをスーツに合わせてハズすスタイルは、ファッションに長けている方などにも、是非取り入れて頂きたいですね。他には、シボ革を採用した革靴ライクなアッパーに、クレープソールを採用してはき心地を良くしたデザインなども、エディフィスで打ち出しています。見た目はほとんど革靴に近いのでオフィスカジュアルスタイルや、休日に革靴を履きたいが足が痛くなるのは避けたい、といった悩みを持つ方などにおすすめですね。

エディフィスが提案するのは”やり過ぎないトレンド”

男前研究所
ここまで色々と伺いましたが、いま一度、エディフィスの強みや世界観などについても教えていただけますか?
エディフィス 高津戸氏
エディフィスの根幹にあるテーマはフレンチシックです。トレンドを反映しながらもやり過ぎないで、さりげなく取り入れるのがエディフィスのらしさであり、強みと言えます。例えば、スラックスも股上が深くてプリーツの施されたクラシカルなデザインが今シーズンは注目されていますが、エディフィスは昨シーズンまであった細身のスラックスのトレンドも程よくキープしているため、さりげなくクラシックテイストを取り入れても違和感が生まれにくい。トレンドに合わせてシルエットを太くしたりと、急激に変化をさせることはなく、あくまでもスリムでミニマムなスタイルを貫いています。

男前研究所
最後に、男前研究所の読者へメッセージをお願いします!
エディフィス 高津戸氏
エディフィスにしかないトレンドの解釈を反映したラインナップをぜひ楽しんで頂きたいです。どこもブリティッシュの提案が多いですが、エディフィスは程よくモード感を取り入れた、やり過ぎないシックなスタイリングを提案しています。ファッションはトレンドを解釈した上で、どう普段のスタイルに反映させていくことが大事だと思うので、自分の納得いくスタイルをどんどん追求して欲しいです。
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する