
昼間はジワっと汗ばむような陽気が増えてくると、夏前に一足早く半袖シャツが気になってくるという方も少なくないのでは?そんな諸兄にぜひ注目していただきたいのが、ファッションとスポーツを融合したオープンカラーシャツ。リネンやコットンなどのナチュラルな素材を使ったアイテムとは一線を画する、モダンでテクニカルなオープンカラーシャツは必見だ。
スポンサーリンク
ファッションとスポーツがフュージョン!MACKINTOSH PHILOSOPHYの「britec」コレクションとは?
2020年の東京オリンピックの開催や健康志向の広がりからスポーツへの関心が高まる昨今。ファッションにおいてもスポーツミックスがトレンドとして注目を集めるなど、その流れは今もなお拡大中だ。そんななか、英国を代表する老舗ブランドMACKINTOSHのセカンドラインであるMACKINTOSH PHILOSOPHYがこの時代の潮流を汲むように、ファッションとスポーツを融合させたハイブリッドなアイテムを「britec」コレクションで提案しているのをご存知だろうか。数々の機能を搭載しながら、モダンで都会的なデザインに落とし込んだアイテムを展開している。
お問い合わせ:0120-340-460(SANYO SHOKAI カスタマーサポート MACKINTOSH PHILOSOPHY)
テクニカルなディテールが男ゴコロを刺激する!ハイテクギアを搭載したbritecのオープンカラーシャツ
今回、上述の「britec」コレクションからピックアップしたのは、春夏シーズンに重宝する半袖のオープンカラーシャツ。胸ポケットをかたどるインパクトのある止水ファスナー・テープや、袖口と裾口、前立てに施された圧着加工など、見た目からも分かるスポーティーなデザインが特徴で、まさにコレクションのテーマを体現したような一着だ。▶︎商品をチェックする
止水ファスナーと止水テープのコンビでスポーティーなムードたっぷり!ユニークで存在感バツグンの胸ポケット
まず目に飛び込んでくるのがこの胸ポケットのデザインだろう。止水テープでポケットを囲み、止水ファスナーを施したテクニカルな意匠がスポーティーかつユニークで新鮮。通常のオープンカラーシャツとは一味違ったデザインで着こなしに個性をプラスできる。
“スポーツミックス”とくれば、もちろん生地はストレッチ仕様!
ファションアイテムにスポーツテイストを加えるとなれば、やはりストレッチ機能はハズせないだろう。britecのオープンカラーシャツに採用されているポリウレタンを混紡したナイロンタフタ生地はご覧の通り、グーンと伸びる優れた伸縮性で快適な着心地を誇る。
圧着加工を施した前立てと裾口、袖口の直線的なラインが輪郭をシャープに見せる
さらに前立てや裾口、袖口には圧着加工を施し、輪郭をシャープに。ゆとりのあるイマっぽいシルエットながら、この加工によってシュッと引き締まった顔立ちに仕上がっている。
お問い合わせ:0120-340-460(SANYO SHOKAI カスタマーサポート MACKINTOSH PHILOSOPHY)
britecのオープンカラーシャツはセットアップでもコーディネート可能!
今回ピックアップしたbritecのオープンカラーシャツはセットアップでもコーディネート可能。共布を使用したウェビングベルト仕様のイージーパンツに、Tシャツ、スニーカーをレイヤードすれば肩肘張らないスポーティーな装いに仕上がる。ハリがありサラッとした素材感で肌離れも良いため、インナー無しの一枚使いもアリだ。▶︎商品をチェックする
マッキントッシュ フィロソフィーのオープンカラーシャツ 1万3000円、Tシャツ 9000円、クロップドパンツ 1万6000円、サコッシュ 7000円 (以上 SANYO SHOKAI カスタマーサポート マッキントッシュ フィロソフィー 0120-340-460) その他スタイリスト私物
カラー展開は全部で4パターン。気になる方は早めのチェックがオススメ!
カラーバリエーションは全部で4パターンの展開。無地のシックなモデルから、ストリートの薫り漂う総柄のモデルまで気分に合わせて使い分けるのもアリだ。気になるモデルがある場合は、売り切れてしまう前に早めの購入がオススメ!▶︎商品をチェックする
お問い合わせ:0120-340-460(SANYO SHOKAI カスタマーサポート MACKINTOSH PHILOSOPHY)