
CONTENTS
2 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
デニムジャケットのタイプ①「デニムジャケットの完成系とも称される、最もメジャーな”サードタイプ”&”フォースタイプ”」
最もメジャーであり、デニムジャケットの完成形とも言われる「サードタイプ&フォースタイプ」。デニムジャケットと聞いて、真っ先にこのデザインを思い浮かべる方も少なくない。最大の特徴はベース型フラップポケットと連動したV字状の切り替え。これによってフロントデザインに立体感を生んでいる。フォースタイプはパッと見サードタイプとほとんど変わらないが、身幅をスリムにして着丈をやや長めに設定しているため着用したときのシルエットが異なる。ちなみに、英語圏ではサードタイプに限ってトラッカージャケットと呼ぶこともある。
デニムジャケット 3rdタイプ①「Levi’s Vintage Clothing(リーバイス ヴィンテージ クロージング) 557XX」
デニムジャケット3rdタイプの元祖であり、トラッカージャケットの原型となった“リーバイス”の「557xx」の復刻バージョンを紹介。1961年に作られたモデルを忠実に再現した、ウエスト丈のレギュラーなフィット感や、ビッグ“E”のレッドタブが特徴的だ。しかもリジッドタイプだから着る度に自分にしか出せないアジが出てくるのもポイント。スタンダードモデルゆえ、コンサバな着こなしから遊び心あふれるコーディネートまで幅広く使える。買って間違いなしなデニムジャケットをお探しなら、ぜひ選択肢に加えてみては。
デニムジャケット 3rdタイプ②「KURO(クロ) Jetta Denim Jacket」
2010年に誕生したメイド・イン・ジャパンを掲げるジーンズブランドの“クロ”。同ブランドの定番アイテムとして根強い人気を誇るのが、こちらの「Jetta Denim Jacket」だ。生地には11.5オンスのデニム生地を使用しており、薄くもなく厚くもないため使い勝手バツグン。色味もスタンダードだから、どんなカットソーとも相性がいい。
デニムジャケット 3rdタイプ③「DIESEL(ディーゼル) トラッカージャケット」
ヴィンテージの風合いを再現した“ディーゼル”のトラッカージャケット「D-BRAY」。随所にアブレージョンを施すことでアクセントとエッジをきかせている。オーセンティックなディテールで、トップスやボトムスを選ばないのも嬉しいかぎり。
3/10GO TO NEXT PAGE